今年は9つの染め物ワークショップをご用意しております。
タイムテーブルは3日間共通です☆
一、泥染め 毎年大人気の泥染めは本場奄美大島から空輸した新鮮な泥を使用します。日ごと、時間ごとに変わっていく泥の色合いを楽しんでください。
参加費用:2,500円 材料:Tシャツ(綿100%)※お手持ちの綿100%(混紡不可)にも変更可能ですが染色は一枚のみで、参加費用は変わりません。 定員:各回10名 詳細はこちら
二、草木染め 今年の染料は「蘇芳」のチップを使い、ピンク赤と紫グレーの2色に染めます。華やかな色合いがこれからの季節にぴったりです。
参加費用:3,000円 材料:綿ガーゼストール 定員:各回10名 詳細はこちら
三、更紗型染め 10枚の型紙を使い、オリエンタルムード漂う更紗柄のテーブルランナーを染めます。参加費用:3,500円 材料:80cmの綿テーブルセンター(染色部分は55cm) 定員:各回10名 詳細はこちら
四、ぼかし染め 絹地に3~5色の染料を自由に使い、グラデーションやオリジナルの模様をつけていきます。帯揚げにもストールにもお使いいただけます。(体験日より約2週間後発送:別途送料)
参加費用:3,800円 材料:帯揚げ(正絹) 定員:一日17名 詳細はこちら
五、型染め 半衿にオリジナルの型染めをいたします。型紙自体は一枚ですが、型の置く向きや色の挿し方に工夫をする事で華やかさが出たり、シックになったり…夏用の絽もご用意しております。
参加費用:2,500円 材料:半衿(正絹) 定員:各回8名 詳細はこちら
六、手挿し染め 予め糊伏せされた麻生地に数種類のお好きな色を挿していきます。ランチョンマットやテーブルセンターにもなりますが、額装して麻の透け感を活かしミニタペストリーにされても。(体験日より約2週間後の発送:送料別途)参加費用:3,000円 材料:麻生地 定員:各回10名 詳細はこちら
七、木版染め インドの染色工房から取り寄せた木版と工房の型紙をコラボレーションさせた少し変わった体験です。インドのエキゾチックな文様を2つの国の技法で普段使いのトートバッグを染めていきます。
参加費用:2,500円 材料:A4サイズトートバッグ(綿) 定員:各回8名 詳細はこちら
八、葉っぱ染め 本物の塩漬けした木の葉などを染料につけてTシャツに染めていただきます。葉っぱの葉脈やカタチをうまく組み合わせていくととても個性的な作品になりますので、毎年隠れた人気体験となっております。
参加費用:2,000円 材料:Tシャツ(綿)※お手持ちの綿100%にも変更可能ですが染色は一枚のみで、参加費用は変わりません。 定員:各回8名 詳細はこちら
九、判子染め ギャラリーにて随時行っています。お好きな材料を受付でお買い求めいただき、30分くらいを目安に自由に判子で染めてください。他の体験の待ち時間や小さなお子様(保護者の方がご指導願います)もご参加いただけるプログラムとなっております。
参加費用:500円~ 材料:当日購入
◆お申し込み方法
6月2日(火)より弊社e-mail、電話にて受付いたします。ご希望の染色体験とお日にち、時間等お決めになった上でご連絡いただきますようお願い致します。その際、「大染色祭の予約」とお伝えくださいませ。お名前・ご連絡先(電話番号、住所)・ご希望のワークショップ名、日時・体験される人数、メールにてお申し込みの方は第二希望まで明記ください。予約状況を確認し担当者より返信いたします。当日もギャラリーにて受付いたしますが、人数の都合によりご参加いただけない場合がございますので予めご了承ください。
◆注意事項
・当日はエプロンをご持参ください。
・時間厳守でお願いしております。他のお客様のご迷惑になりますので、体験開始時刻10分を過ぎましたら自動的にキャンセルとさせていただきますのでご注意くださいませ。
・当日キャンセルはご遠慮ください。キャンセルは3営業日前までとし、それ以降は体験料をお支払いいただく事もございますのでご了承ください。
お問い合わせ・ご予約は二葉苑ギャラリーまで(11:00~17:00 日・月休苑)
TEL:03-3368-8133 FAX:03-3362-3287 e-mail:gallery@futaba-en.jp