クラウドファンディング目標達成しました! 多くの皆様にご支援いただきまして、無事目標を到達できる事が出来ました。皆様の応援があっての事です。本当にありがたく存じます。出足が遅れた事からデジタル化の作業がだいぶ遅れてます。が巻き返して作業を進めていきたいと思います…続きを読む
5/20 13:00~15:00臨時休業いたします。 団体様貸し切りのため、5/20(土) 13:00~15:00の間臨時休業いたします。 お教室は通常通りになります。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
染色教室作品展2022.10〜2023.3 染の里おちあい(二葉苑)が開催する染色教室の作品展です。 生徒さんが半年かけて染め上げた作品をご覧ください。 毎年3月と9月に新規で生徒さんを募集しております。 ご興味のある方はぜひホームページの「染色教室」もご覧くださ…続きを読む
5/17(水)~5/22 うめだ阪急「ときめく夏KIMONO」に出店 2023.5/17(水)~5/22(月)に、大阪のうめだ阪急様の「ときめく夏KIMONO」に出店させて頂きます。 【ときめく夏KIMONO 催事WEBページ】 https://website.hankyu-dept.co…続きを読む
通信講座説明会 4月1日10:00〜開催、通信講座の説明会。 事前に内容を知った上で参加したい方、どうしても1日に参加ができない方に向けて説明動画を作成しました。 どんな講座なのか、どうぞご参考にしてください。 1日の説明会へのご参加も…続きを読む
100年続く染工房が保管する型紙をデジタルアーカイブし未来へ繋げます。 クラウドファンディング始まりました。 100年続く染工房が保管する型紙は約5000枚。型紙は日本人の美意識が凝縮された貴重な財産。 型紙をデジタル化して保管することを第一目標に、それを世に送り出すためのデジタルサイトの作成も目指す二段階のプロジェクトです…続きを読む
2023.2/24,25,26「染の小道」が開催されます 2023.2/24,25,26「染の小道」が開催されます。(HPはこちらから) 「染の小道(そめのこみち)」は、落合・中井を「染めの街」として再び日本や世界へ発信すること、 そして、地域が大切にしてきた価値や環境を多くの…続きを読む
ハンドメイドインジャパンフェス冬(2023)に出展します 1/21,22東京ビッグサイトで開催されるハンドメイドインジャパンフェス冬に出展いたします。 TokyoTokyoのコーナーにてハギレや小物の販売のはか、「サコッシュの型染体験」も! 2023年 1月21日(土)・1月2…続きを読む
1/5~9うめだ阪急「ときめくKIMONO」出店 2023.1/5~9に、大阪のうめだ阪急様の「ときめくKIMONO」に出店させて頂きます。 HPはこちら 新作の着尺、名古屋帯の他、お値打ちの商品もございます。 また、お手持ちの白生地や帯などの染め替えなどのご相談も是非…続きを読む