染の里おちあいの教室案内もバージョンアップして皆様にお届けします。

染色教室も15年間程度継続してまいりましたが、相当なバージョンアップをしております。

「手ぬぐいコースの新設」や「完全通信講座紅型コース」の新設など、新たしいコースが増えております。

そのコースの説明をしたく思います。

「手ぬぐいコース」

まだまだ続きそうな自粛生活ですね。
せっかく時間が増えたのだから何か新しい事を始めてみたい…。
そんな方にオススメの講座です。
オリジナルの図案、自分で彫った型紙、好きな色で手ぬぐいを作ってみませんか?
手ぬぐい制作は50枚か100枚をお選びいただけます。
《講座の流れ》
5月…図案相談、型紙へ写し込む
6月…型彫り
7月…型彫り終了、紗張り業者へ
8月…注染工房へ染めを発注
10月…お手元に届きます
《料金》
50枚コース…¥45,000〜
100枚コース…¥68,000〜
※リモート講座の場合は送料・道具をご購入頂くので追加で¥5,000かかります
※ 生地や色、オプションで料金が変わります

※色を変えるなど、追加で染めの発注も可能です

《いろんな用途》
販売用オリジナル商品、結婚式の引出物、卒業記念、お祝いの記念品、開店祝い、販促用グッズ、ノベルティなどなど!

詳細はこちら

「完全通信講座紅型変」

染色教室は月一回、全6回で一つの作品を作り上げていきます。初めての方は当苑の柄を選択してもらい、すべて自宅で作業を進められるよう設計しました。糊置きは職人が代行致します。

※来苑で自行も可能です。遠方の皆様や自宅時間の長い方向けのコースです。

是非挑戦してみて下さい。このコースの特徴は自宅で全て出来る事、顔料を使う事です。

自宅で本格的な染色作業を行えます」

料金:45,000円(税込)※図案/型紙/刷毛/顔料が料金に含まれます(初回指定生地無料)

ナイフ/マット別途購入可能 ギャラリーにて販売

生地は基礎2からは実費負担になります。

道具については職人に相談下さい。代用できます。

送料は教室代金に含まれます。ただし海外の方は離島の方は別途ご相談

回数

江戸紅型コース(糊置き技法) 

第一回

HPにアップされている図案からご自分の好きな図案を選択します。図案と型紙を当苑から発送致します。図案の紙は最後まで保管しておいて下さい。自宅での彫作業の準備が整います。

全体の流れ説明/図案相談/型紙の写し方/図案のツリの考え方や紗張りの説明などを職人がリモートで教えます。わからない点は個別に相談に乗ります。

第二回

ナイフの使い方、型彫りの写しの動画を配信します。その動画を見ながら、型彫りを進めて頂きます。

質問があれば、リモートやメールで回答致します※月末に必ず進行具合を報告

第三回

型彫りを終えて頂き当苑に郵送頂きます(実費負担)

第四回

紗張りした型紙を使って糊を置きます。この作業は職人が多ないます。糊置きをした生地、型紙、必要なものを送ります。糊は生ものなので保管方法を気を付けてください。来苑してご自分で糊置きも可能です。応用以上の方でご自宅で糊置き作業を行いたい方はご相談下さい。(2クール目からはご自宅で自分で糊置きを行います)

第五回

色を作り挿していきます。。色づくり動画/色挿し動画を配信します。

※糊は生ものなので保管方法を気を付けてください。

第六回

自宅でアイロンをかけ、色を定着させてます。

アイロンと水元動画を配信します。その後糊をおとします。

 

詳細はこちら

3月8日より受付開始です。

是非是非ふるってご参加下さい

 

ページ上部へ
ご予約はこちら