東京手仕事名品図鑑 2015.4.1発行 JTBのMOOK 東京 手仕事名品図鑑 2015年4月1日発行 定価 本体:950円(税別) 発行所:JTBパブリッシング 発行人:秋田 守 編集人:金森 早苗 p.40 【江戸更紗】絵画的でエキゾチ…続きを読む
額縁の八掛染め出しいたします 3/12(木)~14(土) 二葉苑は今、夏物の着物・帯を染めていますが すでに秋冬物の染出しを考えております。 今回は特別に額縁の八掛をお着物好きの方 10名様まで染め出し致します。 ※無地の紬に別染めの更紗柄の額縁八掛 …続きを読む
“のれんを染めよう”3月20日(金)21日(土) 先日、開催されました「染の小道」でのれんっていい!と思われた皆様!早速ご自分の好きな色いっぱいで、 又はプレゼントにさし上げる方をイメージして染めてみませんか? 2015年3月20日(金)・21日(土) 両日共13:00…続きを読む
染の小道 2015 2.27~3.1 今週に迫ってきました「染の小道」!! 街を丸ごと染め物で彩るイベント。 この3日間の為に多くの人達が準備をしてきました。 「道のギャラリー」駅前の商店街には店舗の“のれん”を染めた作…続きを読む
お誂え会・ぞうり別注会 3月12日(木)~14日(土) 東京・落合で染色工房を営む「二葉苑」でパターンと配色を自由に選び、自分だけの一枚を誂えてみてはいかがでしょうか? また、菱屋カレンブロッソさんのカフェぞうりに二葉苑の生地を使用し…続きを読む
「美しいキモノ №251 2015 SPRING」 「美しいキモノ №251 2015 SPRING」 2015年2月20日発売 価格 本体1,944円+税 発行所 株式会社ハースト婦人画報社 発行人:イヴ・ブゴン 編集人:富川匡子 …続きを読む
染色体験・体験料変更のご案内 ご好評いただいております二葉苑の染色体験。 大変申し訳ございませんが、4月1日以降の体験日につきましては体験料お一人様2,700円(税・材料費込み)に変更致します。 予めご了承くださいませ。
二葉苑の絵羽 二葉苑の絵羽 昨年より訪問着のお問い合わせが多くあり、1月16・17日の2日間、二葉苑の2階にて展示いたします。 普段はお洒落物を染めておりますが、入学または卒業式に出席いただける絵羽も…続きを読む
ぬくぬく・ストール ストールを“ぬくぬく”してみませんか? 絹地を型紙で自由に抜染、世界に一枚しかないお客様オリジナルの逸品を制作出来る染色体験です。 沢山の型紙を用意して皆様のご参加をお待ちしております。 &nbs…続きを読む
「二葉苑 きもの語り 2015年1月」 二葉苑 きもの語り 工房を見学して、半衿(帯揚げ)を染めて、お弁当を食べて、染め物のお話しが聞けて、二葉苑の着物をたくさん見よう!という盛りだくさんの内容です。お弁当は明治座さんからお取り寄せしています。 まずは工房を見…続きを読む