染色教室 秋季は21.9/7より一般募集開始します。~通信も。自宅作業ご希望の方も可能に! 通信講座~江戸紅型コース開講!!!!完全自宅!染めの教室を受講できます。 染色教室は月一回、全6回で一つの作品を作り上げていきます。 初めての方は当苑の柄を選択してもらい、すべて自宅で作業を進められるよう設計しました…続きを読む
新宿産 藍の生葉染もの体験 オリンピック応援フラグ制作!染体験 Experience the fresh leaves of indigo from Shinjuku, producing the Olympic support flag! Dyeing experience 日頃か…続きを読む
7月以降の体験・イベント情報 夏休みにかけてお楽しみいただける染色体験をご用意しております。 染色体験の詳細・ご予約はこちらからどうぞ。 7/31(土)江戸紅型 手挿し染め ¥4000(税込)9:30~14:30予定(途中1時間昼休憩あり) 8/…続きを読む
夏限定体験7~8月 藍の生葉染めなど 7月、8月の夏休。 ぜひ染色を楽しんで下さい。 夏のみの藍の生葉染めや、緊急事態宣言中の開催となったイベント、染色祭と同じ体験も開催いたします! 土日開催・藍の生葉でストール染体験 90分 ¥3,800…続きを読む
6/5,6染色祭 藍の生葉染変更について 6/5,6染色祭で藍の生葉染を予定しておりましたが、5月の天候不順による生育の遅れで生葉での開催を断念いたしました。 藍染めは乾燥させた藍の葉を使用した染に変更になります。 ご予約いただいているお客様で生葉をご希望の方は…続きを読む
4/25~染体験・ショップ営業について 平素よりお世話になっております。 緊急事態宣言下ではありますが、コロナ対策を行いながら、通常通り営業しております。 尚、すべての染色体験、染色教室は平常通りの開催となります。 営業時間 11:…続きを読む
染色教室・作品展示会 今年の3月に仕上がった染色教室・生徒さんの作品です。 手挿しコース、江戸紅型コース、江戸更紗コースの3つに分かれています。 技法の違いやデザインの楽しさなど、じっくりご覧になってお楽しみください。 みんなが頑張って染めた…続きを読む
2021.6/5(土)6(日)染色祭開催! 色々な染をまとめて体験していただける「染色祭」を開催いたします。 通常の体験とは少々異なる素材を染められます。 この機会にぜひお楽しみください。 ご予約はこちらからどうぞ! お待ちしております。
4/3(土)開催! 特別講師高橋孝之氏による ハンカチの墨流し染 水の上に浮かべた染料を布に写し取る墨流し染めの体験です。 講師は高田馬場で工房を構える染の髙孝、伝統工芸士の高橋 孝之氏をお迎えします。 着物、帯も染める墨流し染をハンカチに染めます。 どんな柄になるかはその時次第、偶然…続きを読む
4月~9月・春の染色教室募集中です! 本日より4月~9月・春の染色教室募集開始いたしました。 現在、金曜午前、日曜などにまだ余裕がございます。 ぜひお申込みお待ちしております。 詳細はこちらをご覧ください。