工房だより

ハギレ市・ブックカバーキット

13日からのハギレ市に合わせ、今回はブックカバーの縫えるキットも販売します。 表地、裏地、しおり用の革ひもが付いているので、ご自分で2ヶ所縫えば文庫本サイズの ブックカバーが簡単に出来ます。     …

今日の工房は大染色祭に向けた準備です。

大染色祭を今年も開催します。 そのためには、、皆様への告知の前に、準備することがあります。 そう「試染」と言って、設計された体験がご満足いく仕上がりになるかどうか、 お使い頂く生地に染料を「染めて」試しに作品を作ることを…

ぬくぬく・お客様作品集

祝日だけ開催される「ぬくぬく」の名称を皆様ご存知でしょうか。 「ぬくぬく」は「温かい」ではありません。 染の工法は沢山ありますが、その中でも、「抜染」と書いて、「バッセン」の出来る工房は少ないです。 絹が高価だった時代、…

板締め体験

GWの中盤、今日は板締め体験に多数の方がご参加頂きました。 下は見本です。この中から、お好みの柄を選び、織り方を決めます。 折り方でこんなに豊富な柄が染められるのですが、 どんな風に折ると、どの柄になるのでしょうか。 &…

さくらCaféとさくら大判風呂敷型染め体験始まりました。

今日から始まりました期間限定企画「さくら風呂敷型染め体験」 初日は二名の方が参加頂きました。 お一人の方は「お着物」で参加。半衿・名古屋帯・帯揚げ全て 二葉苑の体験で染めて頂きましたお召物で参加! 嬉しいです。もうお一人…

染色教室 手挿しコース

型染めコースに続き、手挿しコースも今月無事引き染めまで終了しました! 皆さんの力作、ごく一部ですが紹介致します。 真ん中の三角は日傘になります! 絵本を再現したり… とんでもなくリアルな描写も! そして今回…

型染めコースのある日

写真1) 写真2)  二葉苑の染色教室の型染めコース、先月柄を摺り込み、今月は地色の引き染めでした。写真1)こちらの生徒さんは初のぼかし染めです。ブルーから黒へ地色が変わっていきます。写真2)裏から見るとこのように&he…

染色教室 手挿しコース

   手挿しコース、筒描きと地入れの作業を終えて来月はいよいよ色挿し(彩色)です! 全員の写真は撮りきれないのですが、一部をご紹介。繊細な糸目から、しっかりしたものまで。 今回は大胆な図案の方が多いですね! 先日ブログに…

染色教室 型染めコース

二葉苑の染色教室は全員、半年で一作品仕上げています。型染めコース、今月は全員型を彫り終える月です。 前半は写真を撮り損ねましたが、後半の部、なんとか撮らせていただきました。       &n…

ちょっと前の干場

染色祭も無事終了し、工房内には通常の風景が戻りました。 来週末は「八掛けで、遊ぶ」を開催します。  賑やかな染色祭とはうってかわって、しっとりした時間を過ごせそうです。 今までにない八掛をお探しの方、どうぞ遊び…
ページ上部へ
ご予約はこちら